おひとり様にぴったり!東日本の温泉宿5選
おひとり様向けの温泉宿が増えています!
友達や家族と一緒に温泉旅行に行くのも楽しいですが、思い立ったらすぐに行ける一人旅も魅力的ですよね。
最近では、旅行会社のツアーや温泉旅館のウェブサイトでも、おひとり様向けのプランが増えています。
以前は、いろいろな理由でおひとり様を受け入れてくれる旅館は少なかったですが、最近は増えてきて、身近な存在になってきました。
今回は、おひとり様でも安心して滞在できる温泉宿でありながら、温泉の質も抜群の東日本の宿をいくつかご紹介します。
美しい海の温泉!不老ふ死温泉(青森県)
青森県深浦町に位置する不老ふ死温泉は、東北新幹線の新青森駅から約2時間30分でアクセス可能です。
この温泉は、日本海に面した美しいロケーションにあるため、その絶景が魅力です。
不老ふ死温泉には、内湯や新館にある「日本海パノラマ露天風呂」という名前の露天風呂を含む様々な種類の温泉を楽しむことができますが、一番人気は海辺に佇む混浴の露天風呂です。
この温泉の泉質は、含鉄-ナトリウム-マグネシウム-塩化物強塩泉で、源泉掛け流しです。
湯量も豊富で、鉄を含むため湯色はみかん色で、保温保湿効果もある塩化物泉と言われています。
さらに、「メタケイ酸」という美肌効果のある成分も含まれているため、絶景を楽しみながら温まることで冷え性の予防や美肌作りが期待できるでしょう。
不老ふ死温泉には、シングルルームもあるため、おひとり様でも安心です。
祝前日でも平日と同じ料金で、部屋の空き具合によっては和室にグレードアップすることもありますよ!
絶景温泉から眺める夕陽を宿泊者だけが楽しめる特権
ぜひ宿泊してたっぷりと温泉を満喫してみませんか? 深浦町に位置する不老ふ死温泉は、宿泊者だけが夕陽を絶景温泉から眺めることができる特権を持っています(※日帰り入浴は16時まで)。
青森県西津軽郡深浦町舮作字下清滝15-1に住所を構え、
電話番号は 0173-74-3500
公式ホームページはhttp://www.furofushi.com/です。
乳頭温泉 鶴の湯(秋田県)
乳頭温泉郷で人気の温泉ランキング1位、鶴の湯には乳頭温泉郷の中で最も古い温泉があります。
この温泉はかつて秋田藩主の湯治場として知られていました。
泉質は含硫黄・ナトリウム・カルシウム塩化物・炭酸水素泉の4種類で、4つの源泉が異なる泉質を提供しています。
露天風呂は茅葺屋根で、乳白色の温泉と共にとても魅力的です。
また、湯量も豊富で、ぷくぷくと湧き上がる温泉を存分に楽しむことができます。
鶴の湯は非の打ち所がない宿泊施設であり、非常に人気があります。
予約が取りづらいこともありますが、空室があればお一人様でも宿泊することができます。
最近は携帯電話の通信も可能ですが、お部屋にはテレビはありません。
そのため、ただ温泉を存分に楽しむという贅沢な時間を過ごすことができます。
乳頭温泉郷 鶴の湯は、
秋田県仙北市田沢湖先達沢国有林50 が住所で、
0187-46-2139が電話番号。
公式ホームページはhttp://www.tsurunoyu.com/です。
栃尾又温泉 宝巌堂(新潟県)
栃尾又温泉は、新潟県にある小さな温泉郷で、関越自動車道小出インターチェンジから東に約10キロの場所に位置しています。
栃尾又温泉を訪れる際は、小さな温泉郷であることをご理解ください。
栃尾又温泉 宝巌堂
新潟県の魚沼市にある宝巌堂は、小出駅や浦佐駅からのアクセスもよく、都心からも行きやすい温泉地です。
宝巌堂は、8室しかない小さなお宿ですが、公式HPでも明記されているように、お一人様を歓迎してくれる温泉宿です。
栃尾又温泉には合計で3つの旅館があり、温泉は3つの宿で共有されています。
宝巌堂の裏口からは共同浴場「うえの湯」と「したの湯」に繋がっています。
温泉の温度は36℃ほどでぬるめですが、アルカリ性で湯がやわらかいため、多くの人に気軽に楽しんでもらえる温泉です。
冬場にぬるい温泉は寒いと思うかもしれませんが、ゆっくりと時間をかけて体を温めれば問題ありません。
また、すぐ隣に加温された浴槽があるので、十分に温まることができます。
宝巌堂の詳細情報は以下の通りです。
住所:新潟県魚沼市上折立60番地乙
電話番号:0120-04-2216
公式HP:http://www.ho-gan-do.com/
湯河原温泉 オーベルジュ 湯楽(神奈川県)
湯河原温泉は、神奈川県に位置し、静岡県の熱海からも近い温泉地で、老舗の名旅館が多く存在します。
その中でも湯楽は、外観からは老舗らしい雰囲気を漂わせていますが、実際に中に入ると堅苦しい感じはなく、どこか落ち着きのある雰囲気となっています。
湯楽ではお一人様向けのプランも用意されており、気軽に温泉を楽しむことができます。
湯楽の特徴は、自家源泉である温泉を掛け流していることです。
内湯のほかにも、貸切の露天風呂を含む4つの温泉があります。
泉質は、ナトリウム・カルシウム一塩化物・硫酸塩泉で、ややとろみのある浴感が特徴です。
特にオススメなのは、広々とした貸切の露天風呂です。
広さ約20畳の温泉で四季折々の景色を楽しみながら、まったりと最高の湯を満喫することができます。
また、湯楽は料理をメインにしたオーベルジュの宿泊施設であり、和とイタリアンの融合した多彩な料理が提供されています。
どのお料理も感動的な内容で、一皿ごとに心が躍ること間違いありません。
湯河原温泉 オーベルジュ 湯楽
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上528に位置する湯河原温泉 オーベルジュ 湯楽は、高級な宿泊施設です。
この施設では、温泉を楽しみながら非日常の空間を味わうことができます。
カルシウム・ナトリウム 硫酸塩・塩化物温泉の泉質で、肌の保湿効果が期待できる湯の露天風呂が、各お部屋に備え付けられています。
また、この施設では平日限定でシングルプランを提供しており、ひとりで高級な旅館を利用することができるのはまだまだ少ないです。
頑張った自分へのご褒美として最適な温泉宿です。
WA亭風こみち(静岡県)
静岡県熱海市梅園町28-18に位置するWA亭風こみちは、熱海市街を一望できる高台にあります。
このロケーションは相模湾を見渡すこともでき、訪れたゲストを非日常の空間に誘います。
また、この宿泊施設では、カルシウム・ナトリウム 硫酸塩・塩化物温泉の泉質が利用されており、泉質は弱アルカリ性です。
各お部屋には湯の露天風呂が備え付けられており、しっとり保湿効果のある湯を楽しむことができます。
なお、こちらの施設では、平日限定でシングルプランが提供されています。
ひとりで高級な旅館を利用することができるのはまだまだ少ないので、自分へのご褒美としてぴったりの温泉宿と言えます。